福岡市のお隣「春日市須玖南」にある和菓子屋さん。
近くにドラックストアモリがどーんとあるので、それが目印。
昭和からつづく地元の和菓子屋さん…て感じの佇まい。
店の方に聞いたらもう50年はやっているとか。すごいな〜。


たまに寄らせてもらっていますが、今回買ったのはコレ。
・コーヒー大福
・ごま大福
・きなこ大福
・栗(まんじゅう)

大福ひとつ一つ、ケースに入っていてとても上品。
お土産にもよさげです。
うさぎやさんの「コーヒー大福」は有名みたいで、家族も大好き。
いつもなら「パクっ」ていくんだけど今回は2つに切ってみました。

クリーム、餡子、コーヒー生地の皮の3層構造。
大福の皮は柔らかく、口に入れるととろける感じ。
やっぱりスーパーで買う大福とは一線を画す、まさにスイートですね。
他の大福も個性があって、次買う時も迷いそうです。
是非ご覧の方も、お近くに寄ったら買ってみてください。
駐車場もあります。
お店の前、道を挟んだ向こう側にあるそうです。
今回は福岡市南区のすぐお隣「春日市須玖南:菓子処うさぎや」さんのご紹介でした。
また美味しそうなお店を見つけたら、ご紹介します!!